東京西徳洲会病院は、東京都昭島市にある「生命(いのち)だけは平等だ」という共通理念を掲げる徳洲会グループに属する医療機関です。がんの早期発見に力を入れており、全国的にも数少ない、PET-CT検査とDWIBS検査をどちらも受診いただくことを可能としています。
PET-CT検査とは、もともとがんの進行度や転移、再発を診断するために用いられてきました。広範囲を一度に撮影することができ、1cm程度の小さながんを検出できることから、近年では早期発見に有用な全身がん検査として予防医療の領域でも活用されています。放射性薬剤(FDG)を利用し、腫瘍の有無だけでなく、良性・悪性、活性している細胞か否かを調べます。
一方、DWIBS検査(全身MRI)も全身がん検査として知られるようになりましたが、薬剤投与や医療被ばくがなく、検査を受ける方にとって体への負担が少ないという特徴があります。
PET-CT検査とDWIBS検査では撮影の仕組みが異なり、それぞれの検査特性があるため、ご自身が不安を感じる部位によって検査を選択ください。
PET-CT検査は66,000円から、DWIBS検査は27,500円から検査可能です。DWIBSに脳MR検査をセットにしたコースは39,600円、さらに胸部CTを追加したコースなら49,600円で受診可能です。(価格はすべて税込/自由診療)。※2024年5月現在
東京西徳洲会病院は、JR八高線の拝島駅から徒歩10分、JR青梅線の昭島駅から徒歩約15分の場所にあります。両駅ともに無料の送迎バスを利用する事が可能です。
東京西徳洲会病院 概要 |
|
---|---|
所在地 | 東京都昭島市松原町3-1-1 |
最寄駅 | JR青梅線・JR八高線・西武拝島線 拝島駅 徒歩10分 JR昭島駅 徒歩15分 |
休診日 | 日曜日、祝祭日 |
電話番号 | 042-500-6622 |
施設URL | 東京西徳洲会病院URL |
責任者※ | 院長 渡部 和巨 |
(略歴)※ | |
※出典:厚生労働省「医療情報ネット」/独自調査 |
PET-CT検査 情報 |
|
---|---|
検査開始年月 | |
検査機器(台数)※ | PET-CT 1台 SPECT 2台 |
検査機器(メーカー)※ | 日立/フィリップス GE |
検査実績 | |
※出典:インナービジョン社「モダリティ・ナビ」 |